【ジムニー】 5型、6型のバック信号(リバース信号)の在りか
2018.11.24
JB23は10回のマイナーチェンジを得てそれぞれ〇型と称されますが、
うちのは5型です。後期型になって一番最初の型ですが、
内部をみると、5型6型はほぼ同じで7型から配線関係やエンジン、コンピュータ等、
見えない部分で大きいリニューアルが施されています。
そのことから5型6型は中期型なんて例えられることもありますが、
このバック信号について、サービスマニュアルを覗いてみると、
7型以降の補足説明書に、オーディオ背面部にナビ用のカプラが来ていると記されております。
言い換えれば5型にはカプラが無いかもしれないということです。



上の図はサービスマニュアルからの引用ですが、
右の画像の77番カプラがそれにあたります。
このカプラが無いということになると、バックカメラを付けるための手段が厳しくなり、
ATコントローラやバックランプ、メーターの表示から盗んでくるほかありません。
どんな状況にもすぐに対応できるように、事前調査をしてみます。

みんカラを覗くとATコントローラから分岐させる人が多いようですね。
5型だと先日私が交換したのがそれにあたりますが、



このコンピュータに行く28pカプラの1番配線(配線色は赤)
わかりやすく言えばカプラの一番角にある配線です。
Rレンジに入れば12Vが流れ、それ以外だと0Vが流れる仕様なので取りやすいのでしょうね。
グローブボックスを開ければ配線が目の前にあるのでお手軽というのもあるんでしょうか。
でも何となくですがに配線分岐のエレクトロタップでお手軽に取り出すのは気持ち悪いです。
とくに走行に直接関係する部分なので・・・
でも他に手段がなければやるしか無いんでしょうけど・・。



↑これね。

次はメーターから取る方法だけど・・


5型サービスマニュアルの配線図を見る限りイヤな感じがする。
下の注意書きをみるに、※4にシリアル通信って文言が・・
これ無理じゃね?(;´Д`)
メーター内コンピュータからLEDに向かう配線に割り込ませればいけるけど、
配線直後に抵抗がついているとはいえこれきっと12Vじゃないかもだし・・
そもそも基盤パターンでしょ、コレ! メンドクサ!
4型までは10pカプラの8番(赤線)から取れるようだけど。

そうなるとテールランプのバックランプから取る方法も考えないといけない・・
JB23Wのバックランプはバンパーに埋め込まれています。
そこから拾うとなると配線はボディーから外を経由してパンパーに到着。
美しくないなぁ(;´Д`)

やっぱりATコントローラから取るのが自然なのかなぁ・・・

気温が上がったら、オーディオを取り付けるつもりですが、
5Pカプラが出てればいいなぁ・・ 



そうしたらこれで楽できるのに(*´ω`*)

※後日談
5型にもナビ用の5Pカプラありました。
サービスマニュアルが不親切なだけです(;´Д`)
トラックバックURL
トラックバック一覧

- CafeNote -