スマホでマイニングを考える。
2021.04.13
正直言ってPCレベルの消費電力じゃ赤字も赤字、大赤字。
じゃ超低消費電力のスマホならどうじゃろ?ってなことは誰もが考える。
私も考えました(;´Д`)
スマホって3Dグラフィック能力も高いしCPUも4コアが普通ですからね。
さぞかし演算能力が高いでしょう!と。

で、調べました。頑張りました(;´Д`)
結論。正直言ってかなり厳しい。
GooglePlayからマイニングアプリを入れて掘るのは絶望的。特にビットコイン(;´Д`)
なぜならGoogleは2018年07月30日13時00分に仮想通貨をマイニングするAndroidアプリをGoogle Playストアから削除したからです。
その後にもマイニングアプリらしきは登場してるわけですが、ほとんどが詐欺まがいの悪質なツールでまともなものはGooglePlayストアからはゼロな状況。

APKを直接ダウンロードしてインストールするのであれば、いくつか候補が出てきましたが、それでも胡散臭いのがいっぱいです。

MinerGateは、動いても発掘したものがウォレットに入らないコメントを見た。ピンハネもしているという話も聞きます。多くのサイトでMinerGateを勧めていますが私はあえて避けます。
Electroneumは、個人情報を収集するそしてウォレットに入らないコメントが散見
Pi Networkは仮想通貨π用のツールです。電話番号かFacebookのアカウントを要求してきます。
AA Minerというのもある。これは未知数。https://github.com/aa-miner/aaminer
からダウンロードできる。現状はこれが唯一まともに動いているアプリに見える。
とにかく広告がウザイ。

現在AA mininerでテスト中だけど、Xperia XZでコンセントからの供給だけで動かした場合ハッシュレートは120H/s前後。調子いい時で150H/sくらい。バッテリーも使ってフルパワーで動かした場合はさらに1割アップくらい。
Core2duoのCPUマイニングで700H/s前後、Corei3で1000H/sでるので、消費電力と同等くらいの性能しかないのかもしれない。
ただし、スマホはソーラーパネルの発電量でも運用が可能なのでエコなマイニングができる可能性はあります。初期投資にお金かかけてたら元も子もないけどね(;´Д`)
バッテリーオンにしてマイニングするとチャージが追い付かずじわりじわり残量が減っていく。24時間動かしっぱなしにするならOffにするべきと言いたいところですが、バッテリーオフにして動かしていてもある時動いたふりしてZpoolに送ってない事案が見受けられました。
これはハングアップなのか、裏で送金してるのか判断に悩むところ。
ブラウザでZpoolのWebを開かないと気が付かないことなので要注意です。
トラックバックURL
トラックバック一覧

- CafeNote -