アコードハイブリッド、車検の準備。バッテリー交換
2022.03.21
2回目の車検。
正直アコードハイブリッド CR7は最低地上高が低いので
整備しにくいのよね・・・ 
賃貸駐車場整備な私は
ご近所様の目があるので
ウマに載せて放置するわけにもいかないし・・
5年目なら交換するような部品はまだないはず。
ということで今回の車検は自動車工場に丸投げです。

消耗品だけは自分で交換ということで、
バッテリーとエアコンフィルター、エアフィルターを交換します。
エンジンオイルは、もしかしたら無料でやってくれる可能性があるので、
車が返ってきてから考えます。



エアコンフィルター 80292-SLJ-003純正タイプ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09F6DN83H


何と2個ついて1,180円。安い!
活性炭入りでここまで安いのは初めてかもしれません。



手で持ってみてもフニャフニャ感がないので、
安っぽい感じはしません。純正っぽくてGood。



Panasonic カオス 標準車(充電制御車)用 N-80B24R/C7
【ブルーバッテリー安心サポート付き】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JXY43S6


やっぱり安心のカオスです。
他国の製品なんていくら評価高くても信用に値しませんね(;´Д`)
実は今、パナバッテリーの製造はユアサだったりします。
ホントはAGMのハイブリッド用カオスが欲しかったんだけど、
高いうえに、ちょっと容量がすくないのかな・・
なので下手に冒険するより純正より大容量タイプのコレを選びました。



今回アマゾンで注文しましたが、
バッテリー専用段ボールがあるんですね。初めて見ました。



中もサイズに合わせて調整できるようになってるみたい。
最近、アマゾンの梱包に不満があったのですが、
すこしだけ見直した(;´Д`)



この特徴あるブルーがいい。
だれでもこの色を見れば、「お、バッテリーに気を使ってるな!」
と感心すること間違いなし。



届いたバッテリーは2021年12月18日製造。
約4か月前か・・ アタリでもなければハズレでもないかんじ。
前にジムニー用で全く同じカオスの80B24Rを買ってましたが、
約3カ月前の製造でした。こんなもんなんでしょうね。



CCAを測ってみた。
理論値は500CCAのところ、12.74Vで486CCAでてる。
これはなかなかの数字。
ジムニー用に買ったときは12.45Vで461CCA
前より全然いい。



12.74Vのくせに充電状態が100%となってる。
これはテスタがおかしいかな。
コイツは満充電なら13Vは超えるはず。
ちょっと充電する必要があるかも。



健全性97%か・・・ ジムニー用に買ったのは95%だったから
今回はかなりの当たりと思っていいかもしれない。



3時間ほど充電してみた。
やはり13Vは普通に超えてくる。
CCAが469に下がってしまい、え?と思われがちだけど、
充電直後は内部抵抗が上がるので実は正常。
充電完了後、半日から1日寝かさないと正しい数値が出ないのだ。
この事実を知らないでメーカーに異常だとクレームを言う事案があるようだ。
このバッテリーはとても良好。



寝かせることもできたけど、今日は天候もよかったので、
早々に交換します。
アコードハイブリッド CR7はメモリーバックアップをしなくても大丈夫。
そもそも、写真をみるとわかりますが、ケーブルがガッチリ固定されていて、
取り回しが悪く、
端子に直接バックアップを接続して交換するにはかなりリスキーです。
それくらいなら付けなくてもいいです(;´Д`)
オーディオがOffになってしまったり、エコモードがノーマルモードに戻ったり、
燃費計が0になったりと、どうでもいいところがリセットされますが、
重要な、TVのチューニングとかシートポジションとかは保持されています。
外車のようにエラーがでて走行不能になるなんてこともありません。
アイドリングストップ車のように「電流積算値」「内部抵抗値」の
初期化のなんてのもしなくていい。
アコードハイブリッドはらくちんです。
あ、そうそう。OBD2から12Vを供給してバックアップする
なんて製品が流行っていますが、
ホンダ車は相性が悪いだの、使えないだのといった批判がある中で、
使えたというコメントもあり、正直どれが真実か分からないので
買うのをやめてます(;´Д`)
本当に使えるなら買ってもいいけどね。



アコードハイブリッドのバッテリー交換で
問題があると言えば1か所。
写真のナットが外しにくい。
10mmのソケットが入らないんですよね。ディープソケットでも無理です。
バッテリー固定金具の縁が折り曲げ加工してあるのですが、
その深さがナットの厚みほどあるのが更に災いして板ラチェも厳しい。
正直、メンドクサ!と思いましたね。



私の場合、↑のような工具があったので事なきを得ましたが
無い人はスパナかモンキーを斜めに差し込まないと無理でしょうね。

で、交換した後の感想は、「特に変わりません」です。
オーディオが良くなったという印象もないです。
アコードハイブリッドのバッテリーはシステムの起動がメインで、
起動した後はハイブリッドバッテリーから供給される電力で
賄っているらしいです。
それならばバッテリーを替えたぐらいでは体感できないでしょうね。
そしてバッテリーには高負荷をかけないので寿命も長い。



取り外したバッテリー 46B24RのCCAの理論値は325
確認してみたところ、308もでてる(;´Д`)
交換必要なかった? と思わせるくらい高寿命です。
46なんて小さいバッテリー使っている理由がわかりますね。

トラックバックURL
トラックバック一覧

- CafeNote -