光ルーターの交換
2022.10.30


ここ数年、ネットの調子が悪いので
いい加減に我慢できず
NTTの故障受付に問い合わせをしてみました。

・ネットが頻繁に切れる。
・切れたら自動復帰はしない。
・ルーターを再起動させると直る場合がある。
・暑さでおかしくなることが多い。冬でも起きる。

うちはVDSLなので、共用設備の暴走も考えられたが、NTT側は問題はないという。
NTTは回線混雑が原因の可能性が高く回線の故障では無いというが、
朝方だって起きるし昼間でも起きるので
混雑が四六時中起きてるのはおかしいのでは?と伝えると、
「ルーターの異常も考えられるので・・」という話になり
交換してくれることになった。

今まで使っていたルーターはRV-S340NE、2009年6月の物。
余りにも古く、設計も最近のネット事情に合わせたものとは言いにくい。
当然新しいファームなんて作っているわけもない。
当時はYoutubeで高解像度の映像を垂れ流すなんて事無かったし、
4Kをストリーミングしてテレビに映すなんてことは設計に入れてなかっただろう。
ちょっと通信すればデータ量はGB単位だ。
ルーターにも無理が掛かって痴呆にもなるというもの。
いい加減交換してほしかったので
今回の交換話は正直助かる(;´Д`)

RV-S340NEは結構前に製造中止になっているので、
届くのはそれより新しいものだというのは確信していた。
案の定、最近のモデルを用意してくれることに。
ただしONU内蔵モデルは無いらしく、VDSLモデムとルーターの2台構成になるとのこと。





届いたのはVH-100(4)E(N)とRX600MI
VDSLモデムであるVH-100(4)E(N)は発売開始日こそ古いが製造は2021年11月の物だった。
ファームも最新になっているものと思われる。
RX600MIは製造年月日は不明ですが、発売開始日は2019年なので最近のもの。
ガチャ要素が強かったけど結構あたりを引いたのではなかろうか(*'▽')

さっそく入れ替えて動作確認をしてみる。



これが交換前の通信速度。



交換後の通信速度。
時間帯は交換前とほぼいっしょ。
下りはVDSLの上限近いので向上は見込めなかったが
アップ側が大幅に改善されている。
なんとなくVDSLモデムの性能のような気がしなくもないが、
この光ルーターに変えてから、速度の低下がおきて再読み込みを求められることはあるが、
切れて完全に繋がらなくなるということは無くなった。
やっぱりルーターのボケだったんだろうか。
トラックバックURL
トラックバック一覧

- CafeNote -