キーロガーを止める方法があったのね
2016.10.31
Windows10が登場したときに何がイヤだったかというと、
個人情報をMSが収集することを解除できないということでした。
WindowsUpdateも強制で行われますし、
そのせいでアプリも動かないのがでてくるし、BSODになるPCも多く見ました。
そのような状況をみていると、10にしても良いこと無いように感じます。

ですが、今は大分事情が変わってきているようですね。
知らないうちに有志がキーロガーの解除方法を見つけていたようです。

早速私も行います。
まずは、コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げて、
reg add HKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\DataCollection /v AllowTelemetry /t REG_DWORD /d 0 /f

これを実行する。これは、Win10の設定>フィードバックと診断 の画面にある
「診断データと使用状況データ」のリストボックスを無効にする役割があるようです。

次に情報を収集するDiagTrackの動きを止めます。
sc stop DiagTrack
sc config DiagTrack start=disabled


そして削除
sc delete DiagTrack

次に収集した情報を送信するdmwappushserviceを消します。
sc delete dmwappushservice

とりあえずこれで一安心ですが、
なんか面倒な作業を一度に、GUIで操作したい、もっとあらゆることをキッチリ処理したい人は
DisableWinTracking (https://github.com/10se1ucgo/DisableWinTracking)
こういったソフトがあります。
Windowsアップデートを行うと復活することがあるそうですが、
上の処理だけじゃなく、ファイヤーウォールで止めたり、Hostsで止めたりと機能てんこもり。
便利になったものですね。ソースコードも配布しているので、
ウイルスやスパイウェアが組み込まれている可能性は低そうですよ。

弊害などはわからないので、まぁ、自己責任で。
VAIO SVJ2023AJ タブレット型PCがやってきた
2016.10.31
いろいろありまして、
2013年6月モデルのVAIO Tap20(SVJ2023AJ)

がウチにやってきました。(上の写真は公式ページからの直リンです)
中古なんですが、スペック上はまだまだ現役で使えるハズ。
Windows8が悪さしているのか、メモリが2GBしかないせいなのか、
基本設計がノートに毛が生えた程度だからなのか、
とにかく激遅で仕事で使うには拷問という状態でウチにきました。

本来の性能を生かしきるためにHDDをSSDに、メモリを2GBから4GB足して6GBにします。

作業は超簡単。背面の中央のパネルを爪でひっかけキュっと引っ張るだけでパネルが外れます。

あとは、左側のHDD部と右側のメモリ部にアクセスすることができます。
それぞれのパネルはネジ一本で止まっているのでそれを外すと

こんな感じにパーツにご対面できます。

SSDはこんな時のために残していたIntelの128GB


組み替えたら早速リカバリ。
ASSISTボタンを押して、ディスクブートさせてリカバリ作業。


おおむね1時間半近くかかりました。DVDの読み込みが影響してるのかな。

リカバリが終了して、初期セットアップ・・
うん、速いぞ。復活じゃ!
このまま使ってもいいのですが、
Windows8だと将来性が無いので、
Windows10への変更も考えましょうかね。

(悪名高いMSの強制アップデートは終わりましたが、
意図はわかりませんが、手動であればまだアップできるようですし・・)
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

- CafeNote -