Alienware R11発注
2020.08.04
今日の朝から27,000円OFFキャンペーンをやっています。
先日グラフィックボード1ランク無料アップグレードをやっていましたが、それより安いです。先月の中で魅力的だったのはクーポンコードで15%offでしたが、ひかえめ構成だと
ここ最近の中で一番安いのではないでしょうか。
Dellのチャットで「複数台買うので」と中国人オペレーターに交渉したら、さらに値引きが行われました(;゚Д゚)
大分お得だったかも。
主要部の構成は
第10世代インテル Core i9 10900F (あえてKFではありません)
1000W EPA 水冷 ダークサイド オブ ザ ムーン(ダーク グレー)
16GB(16GBx1) HyperX® FURY DDR4 2933MHz XMP(メモリは追加するので最小構成で)
512GB M.2 PCIe NVMe SSD(あとから追加するのでブートドライブだけ)
NVIDIA® GeForce RTX 2070 SUPER 8GB GDDR6(あえて2080 SUPERをやめました)
無駄にハイスペックを追及すると1台で50万超えてしまうので、
コストパフォーマンスが一番よい構成にしました。
そもそもHDDは高い割に、Seagateやサムスンが入ってくる確率が高いので自分で好きなものを入れたほうが安くて安心です。2080を選ばない理由は仕事で使うのでアイドル時間の消費電力を考慮したためです。VGA用水冷が2070Superに付かないのは残念ポイントですが、費用対効果や今年末に3000番台がでて型落ちになることを考えたら無駄に高い買い物をする必要はないです。
i9を無印にしたのは、KFの消費電力と発熱は異常だからです。その異常度合いと処理能力を天秤にかけると無印で十分という結論になります。オーバークロックも最初だけいじって遊べば、もう使わないでしょう。KFなんて自己満足でしかないと考えます。メモリはさらに上のHyperX FURY3200MHzが安く買えるので無理にここで付ける必要はないです。
上記の構成で税抜20万ちょい。
自作で組んでみた場合で軽く見積もってみました。
相性度外視、ケースに収まるかとかそういう調査も無しで、とにかく安く似たような構成で集めてみましたが、
それでも自作の方が高くつきますよ、案外。
自作を想定した場合の構成
【OS】Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 | ¥12,490
【CPU】Core i9 10900F BOX | ¥61,001
【CPUクーラー】iCUE H150i RGB PRO XT CW-9060045-WW | ¥21,541
【マザーボード】PRIME H470M-PLUS | ¥14,985
【メモリ】HX432C16FB3/16 [DDR4 PC4-25600 16GB] | ¥14,651
【ビデオカード】TURBO-RTX2070S-8G-EVO [PCIExp 8GB] | ¥56,800
【SSD】MX300 CT525MX300SSD4/JP | ¥12,459
【ケース】TUF Gaming GT301 Case | ¥10,614
【電源】HX1000i CP-9020074-JP | ¥25,718
【ケースファン】T.B.Silence UCTBA14P | ¥2,809
【配線やグリスなどの雑費】¥5,000
【合計税込】¥ 238,068
相性とか熱問題とか故障率は過酷環境を想定しているAlienwareですから、しっかり設計されていると思います。
自作を選ぶメリットは無いですね。
今、Dell製品は中国のアモイで生産している模様です。
届くまでどれほどの日数がかかるか・・ 国際情勢もかなり危ういので心配です(;´Д`)