ミニグラインダー(リューター)を手に入れた
2020.12.12
プラスチックの加工には必要不可欠なのでリューターは前々から欲しかったのだけど、
一流メーカーのものは結構高いので使用頻度を考えるとなかなか手が出ませんでした。
ある日ふとリサイクルショップを眺めたいたら、



リューターが税込550円で売っていたのです。ビットを見ると少し汚れているので中古で間違いないと思う。
けど、ほぼ新品に近い状態でこのビット数。この価格はもう巡り合えないと思ってすぐレジへ・・



アマゾンで検索してみるとアダプタが海外仕様で200V用になっているけど、
本体の色とケースのデザインが微妙に違うだけで完全一致してるものが4,596円で売っていた。
中華品だと思うけど結構するのね。



私が買ったのは日本仕様でちゃんとPSEマークがついていた。ちょっと怪しい(;´Д`)



持ち帰ってアダプタを繋げて動作確認してみると、スイッチのON、OFFが逆(;´Д`)
0はOFFで1でONが基本です。これは0で通電します・・・流石中華orz
そしてどれくらいのトルクがあるのか指で触ってみると、
小指を触れさせただけで回転が止まるくらい弱い(;´Д`)<エエエエエエ
この時私は思い違いをしていたのに気が付きました。
これ充電式のリューターでした。常時アダプタを繋げて使うものではなかったのです。
アダプタの能力が弱くてトルクが出なかっただけ。
説明書もなければ箱にラベルもないので一瞬故障品を買ってしまったかと思ってしましたよ。
充電したらしっかり動いた。充電時間はどれくらいかわからなかったけど、
Aliexpressで似たような商品の説明書を見たら4~5時間と書いてあったのでそれを参考に。



電池の仕様が知りたいのでバラしてみた。
開けると作りの雑さがハンパない(;´Д`)
電池はまっすぐになっていないし、両面テープはクッション材として使っているのかわからないけどフィルムが剥がされていないので固定としては役立っていない・・ (;´Д`)



電池は2/3サイズの600mAh 1.2Vを3本直列にして3.6Vにされていました。



中華筐体に直接アダプタを挿すタイプなので、リチウムでは無い予感はしていたのですが、
やはりNi-cdです。せめてNi-NHならよかったのに(;´Д`)



モーターは直流の3.6Vタイプ。Aliexpressだと1286円で売っているものです。
1A駆動。



壊れたときのために、寸法などを書き記しておきます。
モーターは先端が圧入になっているので交換するとなるとかなり面倒な作業が必要になります。
モーターは焼き付かないように気を付けることにします。
バッテリーが一番最初に寿命を迎えると思われますが、ケースの寸法を測ってみましたが、
他のサイズのバッテリーはどうも入りそうもないです。
次はNi-MHの800mAhを3個いれて容量アップさせましょうかね。
アストロプロダクツ ハイパワーAC電源インパクトレンチの故障
2016.04.25
アストロプロダクツ製のハイパワーAC電源インパクトレンチですが、
先日タイヤ交換をする時に使っていた時、
タイヤ1本交換した後、突然死しました。

 

↑これです。510Nmのトルクでとても重宝します。
3.5kgの重さを我慢できればコストパフォーマンスはかなり良い商品です。

エアーインパクトがあったので残りのタイヤ3本は事なきを得ましたが、
そんな簡単に壊れるのは腑に落ちなかったので、
分解してみたい衝動が(笑) ヽ(*´∇`)ノ ヒャッホーイ

早速、お尻の部分のカバーを外します。ネジ4本を外すだけで簡単作業。
カーボンブラシの交換はよく起きるので
ユーザーが簡単に開けれる様になってますよ。
説明書にも丁寧に書かれています。



そのあと、グリップのところのカバーを外します。
ネジ6本でとまっています。



さて、中はどうなっているかというと。結構シンプル。
基板の裏側を見てみるとびっくり・・・
私は特に専門家ではありませんが、素人目にみてもハンダ付けが酷すぎ(笑)
右下の部分にいたっては、ハンダが付いているかどうかも怪しい。
テスタでチェックすると、やはりこの部分が導通できてませんよ。
全箇所を丁寧にハンダしなおし、導通を確認。



テスタで断線の類を調べてみます。特に問題はありません。
コイルも断線している様子はありません。
スイッチの不良もない。ブラシも正常。
となると、基板だけのメンテで直るのでは??

はい。元気良く復活です。
安いものでもないので、簡単に直ってよかった。

- CafeNote -