アコードハイブリッド オートバックスのオイル交換
2021.11.03

恒例のオートバックスでオイル交換。
オイルとエレメント持ち込みで1,100円なり。
オイル会員の更新も行ったので計1650円。
オートバックスでオイル買えば交換料金は0円だからそっちのほうが安くない?
とも考えたりしますが、0W-7.5相当のオイルなんて高くて買えません(;´Д`)
しかもエレメントも結構高いので結局は持ち込みが一番安いのです。
ホンダ純正を安く買ったほうが安心だしね(;´Д`)
今日オイル交換して初めて気が付いたこと。
毎回ドレンパッキンを買って持ち込んでいたけど意味がなかった(;´Д`)
ホンダ対応のをオートバックスが用意していて
使いまわさず、毎回新品を使ってくれるそうだ。
まとめ買いしてたよ(;´Д`)
Povoからお詫びギガが届いた。
2021.11.03
こんな対応初めてです。
契約会社の殆どが、「すんません」の一言で終わりでした。
まさかデータ10GB(15日間有効)もくれるとは・・・
サポート良すぎない?
まだ339円しか使ってないのにすんません(;´Д`)
コードの有効期限が2021年11月30日までなので
楽天モバイルが1GB使いきってからコード使ったほうがお得かな。
でも、使うの忘れそう・・・
契約会社の殆どが、「すんません」の一言で終わりでした。
まさかデータ10GB(15日間有効)もくれるとは・・・
サポート良すぎない?
まだ339円しか使ってないのにすんません(;´Д`)
コードの有効期限が2021年11月30日までなので
楽天モバイルが1GB使いきってからコード使ったほうがお得かな。
でも、使うの忘れそう・・・