ドラレコ修理
2022.06.07
知り合いのドラレコが電源入れてもすぐ落ちる。
この症状見覚えありますね。
そう、リポバッテリーの寿命です。
商品名はDual Dash Cam VA-VD006
VAVAという商品ブランドのようです。
触ってみた感じは梨地加工されていて高級感があります。
ボタンのタッチもカチカチっとわかりやすい反応をしてくれます。
ケースを開けるには、隠しネジが1本あるので外しておきます。
シールの下に隠れてます。
結構精密に作られていて隙間が無いように見えましたが、
矢印のところだけ、薄型のマイナスドライバくらいが
入りそうなスペースがありました。
そこにプラスチック系の板をぶっこんでこじ開けます。
傷をつけないように慎重にやると時間かかりますね(;´Д`)
外装は爪だけで止められているので力技であけるしかありません・・
作りが中華っぽくない。
結構しっかり作られている。
日本製品から学んだか?(;´Д`)
チップはNOVATEKのNT96663
まだまだ現役のチップを搭載しています。
基板を外すとバッテリーが見えてきました。
低価格ドライブレコーダーだと、
バッテリーは両面テープで貼り付けてるだけなのに、
この製品はバッテリーに合わせた固定具で
しっかり動かないように固定されていますよ。
コレ、なかなかいいぞ
バッテリーもハンダ直付けじゃなくてコネクタ接続。
バッテリーさえ手に入れば簡単に交換できますわ。
ただ、問題はここ。
採用しているバッテリーが
452533の320mAh
なかなかないんですよ。このサイズ・・・
しかも3本線。電源線2本にサーミスタ1本という。
このドラレコ、ホントに温度管理してるのなら侮れない(;´Д`)
このサイズは全く無いから諦め。
とりあえず562438 500mAhを注文してみました。
サイズが大きくなれば容量アップも期待できるから、
前よりは長く持つだろう(;´Д`)
2022年7月1日追記
バッテリーが届いたので、組み込んでみようと思う。
枠にははまらないとは思っていたけど、
そのままあてがうと基板のUSB端子が干渉してしまう。
やっぱりカットが必要。
赤丸で示した部分をカットして、
バッテリーを少し時計回りに傾けて貼り付ければ
上手く収まった。
ただここで一つ疑問が発生。
リポバッテリーの3端子って、真ん中がサーミスタだった気がする。
これ真ん中に黒がきてない?(;´Д`)
一般的に黒ってバッテリーのマイナスよね。
どうゆうこと?
元からついていたバッテリーを見ると、赤白黒となっており、
コントロール基板にマーキングがしてあったので
それを確認するとBTT+ T BTT- とかかれてあった。
つまり、赤が+ 真ん中がサーミスタ 黒が-で間違いない。
新しく届いたバッテリーは何か怪しい。
日本のショップだと大抵スペックシートなんかが付属してくるので
どの配線が何の役割かがわかる。
でもAliexpressのショップが用意してるわけもない。
どうしようも無いので、Aliexpressにダメもとで問い合わせてみた。
奇跡的に2日後返信が・・
黒はマイナス、黄色はサーミスタという説明。
ショップが言うのならそうなのだろうと「ホントか? (;´Д`)」
という気持ちを押しつぶし
言われたとおりに配線してみた。
動かない(;´Д`)
配線ミス?バッテリーの異常? 実は基盤が壊れてた?
いろんな考えがよぎりましたが、
まず疑うべきはショップだな。ということで
黒をサーミスタとして、黄色をバッテリーマイナスとして
配線してみた。
動いた・・・
信用ならねぇ。中国人やっぱり信用ならねぇ。
と思い知った瞬間だった(;´Д`)