やっぱりやりやがった楽天モバイル
2022.05.16
必ず裏切ってくると思いましたよ。
なんだかんだ理由を付けてプランの改悪をするとね。
普通一度契約した内容は解約するまで維持されるものですが、
楽天って簡単に都合よく改変するのですよ。
まぁ1年以上前から既定路線だったんだと思う。
でも考えていたより早すぎ(;´Д`)
10月以降、「1GBまで0円」が無くなって、強制的に「3GBまで980円」に切り替わります。
お金払うのなら不安定な楽天に居続ける理由はないです。
0円でもいいから使ってくださいと思わせぶりな宣伝だったので
なら使ってみようかと思ってた人多いはず(;´Д`)
楽天の都合で勝手に基本料金が変えられるならば、
いつ突拍子もない請求されるか怖くて使えたもんじゃありません。
他社のサービスを検討し、10月までに移ることを考えようではありませんか。
日本通信 音声SIM 1GB 月290円 eSIM対応
1GB超過したら通信不可
1GB追加220円
SIM発行事務手数料3,300円
スターターパックをAmazonとかで購入した人は
初期手数料はかかりません。
MINEO マイそく 1.5Mbps使い放題 990円
月~金の12~13時の間のデータ通信速度が最大32kbpsとなります。
mineoエントリーパッケージをAmazonとかで購入した人は
初期手数料はかかりません。
OCNモバイル 音声SIM 500MB 月550円
SIM発行事務手数料3,733円
500MBを超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbps
OCNモバイルONE エントリーパッケージをAmazonとかで購入した人は
初期手数料はかかりません。
NUROモバイル データ通信専用SIM 3GB 627円
NUROモバイル 音声通話付きSIM 3GB 792円
余ったデータ容量は翌月に繰り越せます。
解約金・MNP転出手数料が0円。
登録事務手数料&SIM発行3740円
また、ご利用開始月の月額基本料金が0円
IIJ データ通信専用eSIM 2GB 440円(今なら1年間だけ3GB)
IIJ SMS付データ通信SIM 2GB 820円(今なら1年間だけ3GB)
Povoは1か月の利用料金に限って言えば3G 990円なので
他社と比べて高いので除外しました。
Povoはサブ回線として維持するのに適したサービスです(;´Д`)
SMS使わないならIIJが安く感じるけど、
二段階認証を各サービスで使っている場合SMS番号の変更が面倒。
こうやってみると日本通信しか選択肢ないやん(;´Д`)
とりあえず9/30まで1GB 0円らしいから、9月まではこのままでいるかな。
他社も抱え込みでお得なプラン出してくると思うし。
なんだかんだ理由を付けてプランの改悪をするとね。
普通一度契約した内容は解約するまで維持されるものですが、
楽天って簡単に都合よく改変するのですよ。
まぁ1年以上前から既定路線だったんだと思う。
でも考えていたより早すぎ(;´Д`)
10月以降、「1GBまで0円」が無くなって、強制的に「3GBまで980円」に切り替わります。
お金払うのなら不安定な楽天に居続ける理由はないです。
0円でもいいから使ってくださいと思わせぶりな宣伝だったので
なら使ってみようかと思ってた人多いはず(;´Д`)
楽天の都合で勝手に基本料金が変えられるならば、
いつ突拍子もない請求されるか怖くて使えたもんじゃありません。
他社のサービスを検討し、10月までに移ることを考えようではありませんか。
日本通信 音声SIM 1GB 月290円 eSIM対応
1GB超過したら通信不可
1GB追加220円
SIM発行事務手数料3,300円
スターターパックをAmazonとかで購入した人は
初期手数料はかかりません。
MINEO マイそく 1.5Mbps使い放題 990円
月~金の12~13時の間のデータ通信速度が最大32kbpsとなります。
mineoエントリーパッケージをAmazonとかで購入した人は
初期手数料はかかりません。
OCNモバイル 音声SIM 500MB 月550円
SIM発行事務手数料3,733円
500MBを超えた場合、通信速度が送受信時最大200kbps
OCNモバイルONE エントリーパッケージをAmazonとかで購入した人は
初期手数料はかかりません。
NUROモバイル データ通信専用SIM 3GB 627円
NUROモバイル 音声通話付きSIM 3GB 792円
余ったデータ容量は翌月に繰り越せます。
解約金・MNP転出手数料が0円。
登録事務手数料&SIM発行3740円
また、ご利用開始月の月額基本料金が0円
IIJ データ通信専用eSIM 2GB 440円(今なら1年間だけ3GB)
IIJ SMS付データ通信SIM 2GB 820円(今なら1年間だけ3GB)
Povoは1か月の利用料金に限って言えば3G 990円なので
他社と比べて高いので除外しました。
Povoはサブ回線として維持するのに適したサービスです(;´Д`)
SMS使わないならIIJが安く感じるけど、
二段階認証を各サービスで使っている場合SMS番号の変更が面倒。
こうやってみると日本通信しか選択肢ないやん(;´Д`)
とりあえず9/30まで1GB 0円らしいから、9月まではこのままでいるかな。
他社も抱え込みでお得なプラン出してくると思うし。
CafeLogの管理画面に入れない。
2022.05.09
ブログの管理画面に入れない(;´Д`)
昨日、サーバーのメンテナンス(サーバー丸ごと入れ替え)
があったせいと思われる。
サーバーが新しくなるとこれが起きるからブログって怖いのよね。
MYSQLやPostgreSQLのバージョンが一気に上がった場合もエラーになることが多い。
最悪はデータベースの移行に失敗しデータが飛ぶなんてこともたまにある。
こういった事態に確実に対応できるように、
私はCGIで動くブログプログラムを使っている。
CafeLog最高です(;´Д`)
Software error:
Can't locate lib/auth_axs.pl in @INC (@INC contains:
./lib /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl
/usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5) at index.cgi line 67.
For help, please send mail to the webmaster (info@coreserver.jp),
giving this error message and the time and date of the error.
今回出たエラーはファイルが読めない(見つからない)系
まずはパーミッションを確認してみる。
今までと微妙に一致してないが動かないような設定にはなってない。
大丈夫なようだ。一応正しいパーミッションに直しておく。
では次はパスが正常か確認してみる。
どうやらindex.cgi内の lib/***.pl という記述は正常に読み込めないようだ。
該当する行を全て ./lib/***.pl に変更したら動くようになった。
これって、ある程度スキルがある人じゃないと
気が付けないんじゃなかろうか・・(;´Д`)
CafeLogが更新されてるぅぅぅ(;´Д`)
2022.04.08
2022/03/26にCafeLogのバージョンが5.5に上がってますね。
発表されている追加点は3か所のようです。
・プロフィール機能を追加した。
・レイアウトを改良した(基本幅を1000pixへ)。
・アップロード画像のサムネイルのデフォルトサイズを、
設定ファイル init.cgi で調整できるにした。
前回のCafeLog v5.11からバージョンが一気に上がった理由は
プロフィール機能でしょうかね。
サムネイルのデフォルトサイズが変えられるのは地味にうれしい。
基本幅が1000pxに変更ということですが
今のところヘッダーの画像は960pxに合わせて作ってるので
新規に作り変える必要ありかなぁ・・
今、ちょっと余裕ないので、
もう少し落ち着いてからじっくりやろう(;´Д`)
発表されている追加点は3か所のようです。
・プロフィール機能を追加した。
・レイアウトを改良した(基本幅を1000pixへ)。
・アップロード画像のサムネイルのデフォルトサイズを、
設定ファイル init.cgi で調整できるにした。
前回のCafeLog v5.11からバージョンが一気に上がった理由は
プロフィール機能でしょうかね。
サムネイルのデフォルトサイズが変えられるのは地味にうれしい。
基本幅が1000pxに変更ということですが
今のところヘッダーの画像は960pxに合わせて作ってるので
新規に作り変える必要ありかなぁ・・
今、ちょっと余裕ないので、
もう少し落ち着いてからじっくりやろう(;´Д`)
バイナンスプール、使ってみた結果
2022.04.03
Zpoolがひどすぎたので、バイナンスプールが天国に感じる(;´Д`)
夜、プログラム開発の裏で動かしてるだけのマイニング。
1日およそ6時間くらいかな。
PCの排熱をコタツ風テーブルに入れ込んでいるので
冬は暖房代わりにもなっているという(*'▽')
10日間試してみました。
1日に平均48円ほどの収益になっているようです。
今は暗号通貨がウクライナ情勢で値上がっているので
平時であれば40円ほどでしょうかね。
実際電気代と比べて利益が出ているのか?というと
「いいえ」なのでしょうが、
暖房代わりに使っていると考えると、
その分の電気代として元が取れているという感じに。
そもそもZpoolではこれの1/10も稼げないですよ(;´Д`)
夏に向かうにつれて暖房の役割も卒業
暑くなったらマイニングをやめると思いますが、
このやめるというのが好きな時に気軽にできるのがいい。
暗号資産管理、次にプールを選ぶのはどれだ!
2022.04.02
今のところバイナンスがいいかなと・・
イーサリアムが中心になってしまいますので、
CPUで掘ることが難しいですが、
毎日確定が行われるのでZpoolのように
貯まりきるまでヤキモキすることが無いのがいいです。
いつでもマイニングを止められるということですね。
もうあの不安は経験したくありません(;´Д`)
私はCPUでもGPUでも掘るのですが、
バイナンスでCPU堀りするのはどうしたらいいかちょっと悩んでしまいました。
GPUはNBMinerを使ってイーサリアムを対象に
nbminer -a etchash -o stratum+tcp://ethash.poolbinance.com:1800 -u *******.default
こんな感じで動かせばok。
でもCPUはどのツールを使えばいいのかさっぱりわからない。
BTCならcpuminer-sse2でアルゴリズムをsha256dで動かせば行けるのだろうか・・・・
なんでも自動でやってくれるツールに頼りきりだから
イザというときに戸惑ってしまうのよね・・いろいろ試してみた。
cpuminer-sse2.exe -a sha256d -o stratum+tcp://sha256.poolbinance.com:443 -u *******Pool.001 -p 123456
ユーザーはバイナンスに表示されたもの。
パスワードもSHA256を選んだ時に表示されたものを選んだ。
********の部分はユーザー名なんだけど、
念のため伏字にしときました(;´Д`)
やっぱりうまくいかない。
stratum_recv_line failedが出てしまう。
ナゼ?
きっと簡単なことに気が付いていないのだと思うけど・・
そもそもAcceptedが出ない時点でおかしい。
sendじゃなくてrecvだからユーザーやパスワードの認証に失敗してるのでは
無いと思うんだけど、まさかサーバーが落ちてるとか?
それこそ考えにくい・・
バイナンスはSHA用のプールが3種類用意されているので、
別のものに変えて実験してみる。
stratum+tcp://sha256.poolbinance.com:8888
これならどうだろうか。
ダメっぽい。エラーも2つ出てる・・・
stratum+tcp://bs.poolbinance.com:3333
最後にこれも試してみる。
やっぱりだめ。アルゴリズムの指定かな、おかしいのは。
sha256qで試してみる、ダブルで動かないのだから動くわけないと思うけどダメもとで・・
デスヨネー(;´Д`)
あとはPoolの待ち受けタイムアウトか・・
ちょっとCore i9 10900で試してみる。
あかーん(;´Д`)
海外の情報を集めてみるとCPUでの演算では間に合わないという意見が多い。
i9 10900でダメならほとんどだめじゃん・・・
その場合、難易度の低いプールに移るべきという書き込みが・・・(;´Д`)<エエエエエエ
BainanceでのCPUマイニングはあきらめます・・
イーサリアムが中心になってしまいますので、
CPUで掘ることが難しいですが、
毎日確定が行われるのでZpoolのように
貯まりきるまでヤキモキすることが無いのがいいです。
いつでもマイニングを止められるということですね。
もうあの不安は経験したくありません(;´Д`)
私はCPUでもGPUでも掘るのですが、
バイナンスでCPU堀りするのはどうしたらいいかちょっと悩んでしまいました。
GPUはNBMinerを使ってイーサリアムを対象に
nbminer -a etchash -o stratum+tcp://ethash.poolbinance.com:1800 -u *******.default
こんな感じで動かせばok。
でもCPUはどのツールを使えばいいのかさっぱりわからない。
BTCならcpuminer-sse2でアルゴリズムをsha256dで動かせば行けるのだろうか・・・・
なんでも自動でやってくれるツールに頼りきりだから
イザというときに戸惑ってしまうのよね・・いろいろ試してみた。
cpuminer-sse2.exe -a sha256d -o stratum+tcp://sha256.poolbinance.com:443 -u *******Pool.001 -p 123456
ユーザーはバイナンスに表示されたもの。
パスワードもSHA256を選んだ時に表示されたものを選んだ。
********の部分はユーザー名なんだけど、
念のため伏字にしときました(;´Д`)
やっぱりうまくいかない。
stratum_recv_line failedが出てしまう。
ナゼ?
きっと簡単なことに気が付いていないのだと思うけど・・
そもそもAcceptedが出ない時点でおかしい。
sendじゃなくてrecvだからユーザーやパスワードの認証に失敗してるのでは
無いと思うんだけど、まさかサーバーが落ちてるとか?
それこそ考えにくい・・
バイナンスはSHA用のプールが3種類用意されているので、
別のものに変えて実験してみる。
stratum+tcp://sha256.poolbinance.com:8888
これならどうだろうか。
ダメっぽい。エラーも2つ出てる・・・
stratum+tcp://bs.poolbinance.com:3333
最後にこれも試してみる。
やっぱりだめ。アルゴリズムの指定かな、おかしいのは。
sha256qで試してみる、ダブルで動かないのだから動くわけないと思うけどダメもとで・・
デスヨネー(;´Д`)
あとはPoolの待ち受けタイムアウトか・・
ちょっとCore i9 10900で試してみる。
あかーん(;´Д`)
海外の情報を集めてみるとCPUでの演算では間に合わないという意見が多い。
i9 10900でダメならほとんどだめじゃん・・・
その場合、難易度の低いプールに移るべきという書き込みが・・・(;´Д`)<エエエエエエ
BainanceでのCPUマイニングはあきらめます・・