エンジンオイル交換
2018.05.20


前回交換してから5,057km走行したので、
オートバックスに予約入れてオイル交換してきました。
今回はエレメント(フィルター)も交換です。
自分でやるのが一番良いんだけど、
オートバックスって安いのよね。
持ち込みでお願いしてもオイル500円、エレメント500円
で1,000円(税込1,080円)でやってもらえる。
ジャッキアップして、潜って、アンダーカバー外して
オイル下抜きして、手や作業着を汚して・・
そして後片付けして、オイルの廃棄して、なんてことを考えると
1,000円って安いわってなるわけですよ。
実にありがたいことです。



前も同じ場所でリフトアップされたような気がする。
もちろん入れるオイルはまとめ買いしているホンダ純正 ULTRA NEXT 0w-7.5
i-MMDは柔らかいオイルが好ましいようだけど、
社外をみてもコレより柔らかいオイルは見つからない。(常識の価格帯での話)
さすが純正。専用に開発しただけあります。



見てるとアンダーカバーの取り付けで苦労している様子が見える。
後から聞いてみると、アンダーカバーが曲がっている箇所があるとか!
おそらく冬の雪道で当てたのでは?と言われましたが、
まぁ、確かに大雪でしたし。それくらい起きても不思議ではないかな。
とりあえず正常な形に整形できたということなので安心しましたが、
時間が出来た時に確認せねば・・(;´Д`)



オイルをキッチリ入れました。と言われて確認を求められたのですが、
オイルが透明すぎてよくわかりませんヽ(´ー`)ノ
どっちにしても完全にエンジンオイルが落ちきった状態じゃないとわからないので、
明日確認して自分で足すからokということでオートバックスを後にしました。
エンジンオイルチェック
2018.04.26


日ごとに春めいてまいりました。
気温も10度を超えることが多くなり、
桜もちらほら咲いているようです。

うちのアコードハイブリッドは初の冬越えとなったわけですが、
エンジンオイル等はどうなっているのかなと思い立って、
チェックをしてました。
ブレーキオイルやラジエーターオイルなどは
減ることも無く、滲みなどもなく正常。
一番気になっていたのはエンジンオイルの量ですが、
ゲージの上限まで入れていたのに、
上限と下限のちょうど中間まで減っていました。
もちろんエンジン始動前の完全に落ちきった状態での話です。
もちろん漏れはないので、エンジンの稼働率の割に
燃える量が多いんだなと・・
ワーゲンとかは燃えることが当たり前で、
ディーラーが補填用のエンジンオイルを無料でくれるレベル
と知人がよく話していますが、
それ程では無いとしてもちょっと意外でしたね。

とりあえず補充。ゲージ上限まで持っていってもいいけど、
あと1000kmも走ったらエレメントごとオイル交換する予定だし、
写真↓のラインで妥協。



まぁ、補充しなくて大丈夫なんだけどね。整備した感を味わいたいだけヽ(´ー`)ノ
しかし、ハイブリッドってオイル全然汚れないね。
写真は4000km走行したときの汚れ具合です。
冬場は暖房のせいでかなりエンジンが回っていたと思いますが、
それでもこの程度で済んでいます。
まえのCL9ではこんなもんじゃなかったなぁ(;´Д`)
Acer Aspire ES1-111MにWindows10を入れる。
2018.04.25


まだ無償アップデートが可能なWindows10ですが、
今回Acer Aspire ES1-111Mに入れてほしいというお願いをされました。
このノートパソコンは小型軽量の割にそこそこの性能で
なかなか素晴らしいパソコンなのですが、
唯一の弱点は記憶容量です。
32GBのeMMCをリカバリ領域だのCドライブだのと分けてあり、
Cドライブの容量は20GBほど。
Windowsアップデートが終わったあと、
自由に使えるのは7.13GBという極小領域(;´Д`)

一応ギリギリ入るラインだけど、
旧OSデータのバックアップや、
Win10の更新データを落としつつインストールは出来ない。
さらにWindows10のアップデートは、
マイクロソフトが提供している、
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
↑これのアップデートプログラムを使う方法が一般的だけど、
セットアップデータをダウンロードするので
それだけでパンクしてしまう。
つまりセットアップはISOをダウンロードして焼いた
DVDかUSBメモリからでないと出来ない。
非常に面倒だ ʕ •́؈•̀ ₎

まぁ、ウチはセットアップディスクを作ってあり、
常日頃から使っているのでこの問題は難なくクリアしたわけだけど、
旧OSのバックアップは如何ともし難い・・・・
強引にセットアップを進めたら、
「空き容量が足りないけど、外部記憶におけるので選択しろ」
という案内がでた。
なんというラッキーヽ(´ー`)ノ
とりあえずUSBに挿せるHDDを挿して指定してみました。
問題なくセットアップが進み、後少しで終了か?と思った矢先、
突然復元作業が始り、数分後Windows8に返ってきてしまった・・
失敗したらしい(;´Д`)

エラーメッセージから辿ってみると
ドライバ周りが古いから怒られたらしい。ʕ •́؈•̀ ₎ <ふ~~ん

というわけで最新のドライバを探してみたけど
新しくなっているのはインテルのチップセットドライバくらい。
それ以外は昔のままでありつつ、メーカーのHPではwin10対応と書いてあります。
もちろんインテルのチップセットを更新してやってみたけどうまくいかない。
これはリカバリして再チャレンジかな?と思い、
念のためAcronisのTrueImageでHDDバックアップを取った後、
付属アプリの「acer recovery management」を動かしてみると・・・
ハードディスクドライブの設定が工場出荷時の値に設定されていません。復元は中止されました
マジかorz


かなりお手上げモード・・
だけど唯一の救いはバックアップが取れていること。
なので、いろいろ冒険もしてみます。

まずリカバリ領域と思われる回復パーテーションを削除して
空き領域を増やしてみるとどうなのか・・
OSが起動しなくなった(;´Д`)
どうやらWindows8.1以降は回復パーテーションにWindowsの修復ファイルが保存されているようで、
それらがなくなると起動しなくなるらしいorz
サイズ変更を専用アプリで試してみましたがそれでもダメでした。

ではWindows10の修復ディスクがあるので、
強引に復元させてみるとどうなるのか
Windows10っていうのがミソですが、うまくいったらラッキー程度の気持ちで。
まぁ上手くいきませんでしたけど(;´Д`)
このやり方では、Windows10をクリーンインストールしたのに近い状況で
入れ込むことになります。なのでライセンスは取得できてない。
デスクトップ画面までは到達できて、多少の操作は出来ましたが、
突然ハングアップする病に侵されていて結局お手上げ。

きっと、ハードウェアのドライバのどれかが悪さしてるんだろうけど、
それを特定しても対策ドライバを用意できないのは目に見えているので
このパソコンに時間かけてもあまりメリットがないし、
うちではWin10にはできませんということで決着した。


- CafeNote -