開梱して検品だ
2016.03.24
昨日届いた、Kossel K800 リニアスライダーモデルですが
欠品は当たり前の中華キットですからね、検品しますよ。
部品数が多いのでチェックが大変です。

細かい部品は前日の検品リスト(更新済み)を見て頂くとして、
開梱の様子から見てみましょうか。

※もしこれから購入する人がいましたら、
開梱の状況は動画を撮っておいた方がいいですよ
欠品したときに証拠になりますから。


まず届いた細長い荷物ですが、開けてみると
2つをまとめて縛っていました。



さらにテープを解いて綺麗にすると、ポスターや賞状をいれる筒が現れました。



更に解いてバラバラにします。




筒から出てきたのはリニアスライダーで、
もう一つの包みはアルミのフレームでした。
アルミフレーム(長)が3本
アルミフレーム(短)が9本
リニアスライダーが3本



フレームは切削粉だらけです。
しかし、四辺にフィルムが貼ってあるので
剥がすとそれほど気にならなくなりました。
溝に入り込んでいるやつは息を吹きかけるだけで
吹き矢の様に飛んでいきました(笑)

リニアスライダーはビニール袋に包まれており
グリスだと思いますが、袋の中、外関係なくベタベタです。



パーツクリーナー(ブレーキクリーナー)をキッチンペーパーに吹きつけ、
余分な油を拭き取りつつ袋から出していきます。
※ボールベアリングとスライドする部分は拭き取らないように



うーん、緑の帯はあまり美しくないなぁ。側面は赤だし・・・・



両端はカートがレールから飛び出さないようにタイラップで止められています。
レールをフレームに取り付ける時は
タイラップを付けたまま付けても問題ないみたいですが、
自分で新たにストッパーを付ける場合は要注意です。
このカートは斜めに傾げるだけでサーっと流れていきます。
カートが外れて中のボールを紛失したら一大事ですよ。

届いたリニアスライダーは動きも滑らかでガクつきもありません。
1本の動きが少し渋い感じがしますがグリスを挿せば問題ないでしょう。



写真ではわかりにくいですが、上から見た感じですと、
ボールベアリングが足りないといったことも無いようです。

次は四角形の箱を開けてみましょうか。
相変わらずの黄色いテープぐるぐるで気色のいい物ではありませんね。



一番上はオマケのPLAフィラメントが入っていました。50gなので、ルーク1本は印刷できるんでしょうかね。まぁテスト用ですね。



箱の内側面にはヒートベッドが入ってました。



あれ?ヒートベッドにサーミスタがくっついてないなぁ・・・。
他に入ってるのかな・・・((((;゚Д゚))))

更に箱の中身を開けてみると、箱が3つ現れました。



部品それぞれを箱分けすることでいろんなモデルに対応させているんでしょうね。

#1はプラ部品(印刷したもの。射出成形ではない)
全モデル共通にして大量在庫を可能にしているのではないかと推察。



アクリルをレーザーでカットしたパネル部品も#1に入っている。

#2はモーターやロッドやガラス等が入っていた。
本体のサイズによって箱を変更できるようにパーツ構成されたものと推察。



クッションで覆われているのはモーターです。
綺麗に収まっていますね。好感が持てます。

#3はネジやスイッチ、センサー、電源ユニット、コンピュータ等の電装系です。
これもモデルによって種類がある箱だと思います。



中をみるとやっぱりない! ヒートベッド用のサーミスタが。 (´Д`|||) ドヨーン
恐らくヒートベッド無しの箱が入れられたんでしょうね。
明日問い合わせてみるとします。

今日はここまで。 
検品が終わったので、明日から作り始めますよ。
Kossel K800リニアスライダーモデル到着しました。
2016.03.23
今日の14時30分、西濃運輸で届きました。
成田についたのが昨日で、北海道まで次の日に来るということは
航空便しかあり得ません。
箱の横を見ると、セイノースーパーエクスプレスの文字が!
送料無料でそこまでするんですね。

実際の商品価格はいくらなんだろうかと考えてしまいます。
気になったら調べないといけません。
箱にくっついてきた「COMMERCIAL INVOICE」を手に取ります。
INVOICEは日本国内で領収書としての使用が認められている確かな物です。
そこには



こう書かれていました。
$72.00 *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエエエェェェl!!!
高い・・ 
商品価格が$215.90ってことは114円で計算すると24,612円
安っす!原価も知りたくなるぞ!
運送に多少時間が掛かっても商品価格下げてくれてたほうが
関税も安くなるし嬉しいんだけどなぁ・・

ネットのFedExの追跡情報も見てみましょう。

 

2個口ですので情報が2つあります。
左がマスター情報で右が付随している荷物です。
少し掘り下げて見てみると、

マスターがkwun tong hk(香港の観塘区)
サブがtsuen wan hk(香港のセン湾区)
から出荷されており、
FedExの経由地で一纏めにするようですね。
サブの方はアルミの支柱だけ梱包しています。
在庫はせずに、別業者から発送しているんでしょうね。

さて開梱して中身を確認してみましょう。
いやいや、まだ開けてはいけません。
中国から個人輸入した場合の鉄則があります。
「トラブルに巻き込まれたときの為に証拠を沢山残す」です。

まず届いた荷物を全方位に渡って写真を撮っておきましょう。
シールの文字が読める解像度でです。
あと開梱前に重さを量っておき、
荷物と表示された重さを同時に写真へ納めておきます。
動画も撮るとより完璧です。

開梱してしまうと、もし欠品があったときに
証拠としての信頼性が乏しくなります。
販売者は「必ず入れた。間違いない。そちらで紛失した。」と言いかねません。
特に中国商品は黄色いテープで梱包しますので、
それが剥がれていると、いらぬ言い訳を販売者に与えてしまいます。
梱包がそのままで、重さが本来の物より少ないことがわかれば、
もめ事をAliExpressに仲介して貰ったとき印象が全然ちがいます。
又、出荷時の重さがFedExの情報でわかっていますので、
税関で紛失した場合もこれでわかります。




こんなかんじです。
重さも記録しておきましょう。



あれ?予定より軽くないっすかね・・・
商品説明に書いてある梱包の重量は12kgなんだけど・・
不安を抱きつつ
開梱と検品は明日行うことにします。
検品用リストを作ろう
2016.03.22
今日、税関通ったようです。
FedExの情報では明日到着ということですが、ここは北海道。
航空便でも使わなければ届くわけがありません。
送料無料でそれは無いだろうと思いつつ、
本当に届いた時を考え、すぐに検品できるよう検品リストを作ります。
Kosselは販売業者によって結構カスタマイズされているので
私が用意したリストは他の製品では合わないかもしれませんが、
大まかな部分は一緒だと思うので参考にされる方は印刷して使うのも手かもしれません。

※写真はのちに物が届いてから撮影したものです。
※部品の詳細も届いてから修正が行われています。





梱包部品名部品詳細個数写真
長い荷物アルミフレーム(短)19mm×19mm×240mm9本
アルミフレーム(長)19mm×19mm×680mm3本
リニアスライダー460mm3本
大箱の内側面に貼り付けヒートベッド1枚
おまけフィラメント1本
箱1三角フレーム上部3個
下部3個
エクストルーダー本体1個
プーリー固定具1個
ホットエンドの固定具1個
タイミングベルトキャリッジ3個
エフェクターホットエンド固定具1個
ロッド接続フレーム1個
液晶全面パネル1枚
液晶パネルユニット固定具2本
スイッチ1個
DCジャック1個
背面パネル1枚
メインボード保持パネル1枚
電源インレット1口
エンドスイッチの台座3個
ネジ関係(謎)M3x7mm恐らくリニアスライダー用20本
M3x11mm14本
M3 Tナット恐らくリニアスライダー用20個
箱2エクストルーダー用モーター1個
タイミングベルト用モーター3個
タイラップ白25cm20本
USBケーブル50cm1本
USBケーブル(延長)30cm1本
スパイラル約110cm1本
タイミングベルト144cm3本
マイクロスイッチエンドストップ用3個
ホットエンド用1個
フィラメントチューブ1本
アーム(組立済、しかし未調整)カーボンロッド3本
ロットエンド12個
タイミングベルト用モーター配線3本
エクストルーダー用モーター配線1本
ガラス板1枚
電源カプラ・スイッチ用配線赤-長1本
黄-長1本
黒-長1本
赤-短1本
ギボシメス端子8本
カバー8個
箱3ホットエンド(組立済、しかし未調整)ヒートブロック1個
ヒートシンク1個
ノズル1個
ワンタッチ継ぎ手1個
ホットエンド用ヒーター1本
エクストルーダー用部品プーリー1個
ドライブギア1個
ワンタッチ継ぎ手1個
タイミングベルト用部品ドライブギア3個
プーリー6個
基板接続用配線赤黒並列タイプ2本
電源ケーブル1本
直流安定化電源1台
ヘッドブロック用サーミスタ1本
メイン基板arduino MEGA2560R31枚
RAMPS1.41枚
モータードライバー4枚
液晶パネル1枚
モータードライバー用ヒートシンク4個
    
ネジM2x1210本
M3x828本
M3x1218本
M3x2032本
M3x254本
M4x870本
M4x1010本
M4x208本
M4x253本
M4四角ナット70個
不明ネジ 1袋
   
エクストルーダー調整ビス 蝶ナットとm3x40ビス 2set
バネセット(用途不明)6本+1本
液晶パネル固定のビスm3x12とスペーサー18本
用途不明1袋
用途不明(おそらくガラステーブルの固定)ナット1が4個ナット2が4個バネ4本ワッシャ4枚ビス4本 Tナット4個1袋
六角レンチ2mm1本
2.5mm1本
3mm1本
2.5mm ボールレンチ1本
マイクロSD4GB(説明書入り)SDアダプタ・USBアダプタ1セット
     
欠品ヒートベッド用サーミスタ1本
説明書の誤植により同梱されなかったネジプーリー用軸 M3x253本
欠品(これは元から付属しないかも)カプトンテープ1巻

- CafeNote -